豪田ヨシオ部、副部長の黒柴です。みなさん、GWは如何お過ごしでしたか?
僕たちは、日本ろう者サッカー協会http://jdfa.web5.jp/index.htmlの合宿にお邪魔してきました。
この合宿、実はデフリンピックに出場する選手を強化する大切なもの。
デフリンピックっていう言葉を初めて聞く人も多いと思うけど、実は、ろう者のオリンピックとして、
夏季大会は1924年にフランスで、冬季大会は1949年にオーストリアで初めて開催された歴史
ある大会なんです。
そして、今年7月26日~8月4日の期間ブルガリアにて第22回夏季デフリンピック競技大会ソフィア2013が開催されます。http://www.jfd.or.jp/sc/sofia2013/
日本代表として、メダル獲得を目指す選手のみなさんの練習は真剣そのもの。夢に向かって
活き活きとグランドを走り回る選手たちを豪田ヨシオ部としても応援していきたいと思います!
因みに日本は、サッカーの他に陸上、バトミントン、バスケットボール、サイクリング、柔道、
オリエンテーリング、水泳、卓球、テニス、バレーボール、ビーチバレーボールなど12競技に
出場。みんなも是非注目して欲しいです。
2013年5月7日火曜日
デフリンピックを知っていますか?
5/07/2013
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿