
皆さん、こんにちは。 週末は、長野県の南部にある伊那市で、アカマツ林のなかを熊手を使って落ち葉掻きを行い、 食欲の秋の「マツタケ収穫」に向けて汗を流してきました。 天気にも恵まれて作業も進み、アカマツにふさわしい森になりました。 さて今日は、3年目を迎えるブナの森づくりのお誘いです。 昨年の11月から雪に閉ざされていたカヤの平高原。 6月5日にやっと閉鎖されていた林道が開通し、人が通えるようになりました。 昨年、植えたブナの苗は長い冬の間、雪の下で元気に育っているでしょうか? 新緑が目にまぶしい初夏の高原で、ブナの森づくりをしませんか? 今回のお昼は「手打ちそば樽滝」で木島平名物「名水火口(ぼくち)そば」をいただきます。 夕食はケヤキの森公園でBBQ、帰りには露天風呂からの眺望が最高の「馬曲温泉」に立ち寄る、 お楽しみ盛りだくさんな森づくりです。 宿泊は、パノラマランド木島平です。 そんなわけで、ブナの森づくりツアーへのご参加お待ちしております。 ■申込 以下の申込フォームからご連絡ください。(セキュアフォームへ移動します) https://www.secure-cloud.jp/sf/1432175479IPpovMJs ■詳細は、下記URLでも。 http://www.slow.gr.jp/event/2015/05/post-77.html 【ツアー名】 ●カヤの平高原で日本一美しいブナの森づくり ■日時:平成27年6月20日(土)~21日(日) ※原則、雨天決行です。(合羽を着て作業します。) ■場所:長野県木島平村カヤの平高原牧場 ■活動内容 ●林縁部からブナ苗の掘り採り ●植栽地へブナ苗を運び、移植 ●ブナ原生林で森林学習 ■定員:45名 ■集合 ●6時45分:集合/新宿西口 新宿センタービル前 (東京都新宿区西新宿1-25-1) ■タイムテーブル(予定) ●06:45 新宿西口 新宿センタービル前集合 ●07:00 出発 関越道→上里PA→上越道→小布施PA→木島平村へ ●11:45 手打ちそば樽滝で昼食 名物 名水火口そば ※お蕎麦にアレルギーのある方はお申し出ください。 http://www.kijimadaira.co.jp/ ●12:30 カヤの平高原へ...
By:
豪田ヨシオ
On 6/04/2015