2015年6月17日水曜日

草刈りのあとは、老舗旅館でまったりするツアー

草刈りのあとは、老舗旅館でまったりするツアー

日本では6月の1ヶ月を環境月間としています。 でも今日はそれを飛び越え、7月の草刈り放題第2弾のお誘いです。 今回は、長野県佐久市での下草刈りエクササイズ。 気軽に手軽に上腕三頭筋(二の腕)を鍛えるができます。 なにせ、手鎌を使って、苗の周辺に生い茂った雑草類を刈り取るまくる作業です。 終わってのご褒美の休息は、隣町の150年の歴史をもつ老舗旅館で食事とお風呂。 皆さま、ぜひぜひ、奮ってご参加いただき、ヒノキの苗木をお助けください。 草を刈った瞬間のにおいがとてもよいのです~~。 ...

2015年6月11日木曜日

 まちライブラリー&まちぐるみ読書会「一冊の本を読みながら、みんなですみだの未来を考えよう!」

まちライブラリー&まちぐるみ読書会「一冊の本を読みながら、みんなですみだの未来を考えよう!」

毎月第4日曜日午後2時~4時は、「まちライブラリー」の貸し出し日です。 皆様に寄贈していただいた本を、貸し出します。同時に、まちぐるみ読書会(まちヨミ)を開催し、新たに本の寄贈を受け付けます。「まちライブラリー」とは… メッセージ付きの本を持ち寄り、交換しながら“人の縁”を紡いでいく活動です。 現在、全国約500か所!で展開しています未来につながるアクションを紡ぐ次世代型勉強会み読書会 通称『まちヨミ』2015年4月、墨田区でも始動!!被災地をはじめ、各地方の問題解決を目指して開催されてきた「まちヨミ」が、都内で初開催!4月から、隔月で偶数月の第四日曜日に継続実施しています! まちぐるみ読書会は、様々な立場を超えた街中の人々が、同じ日、同じ時間に、共に1 冊の本を読み、夢やビジョンを語り合い、志を共有する仲間を見つけ出し、よりよい未来に繋がるアクションを紡ぎ出す、そんな次世代型勉強会です。 課題図書を、ご用意の上、お持ちください!! 神田昌典氏の主宰する、日本最大級の読書会 “Read For Action ”(行動するための読書会)を是非ご自身で体感してください。 ふつうの読書会は・・輪読したり、感想を話し合ったり。RFA の読書会は全く違います。 コミュニティのよりよい未来のために、老若男女問わず課題を共有する人々が集まり、読書を通して様々な立場、価値観から解決策やアイデアを共有することが出来る理想的な“場” です。 自ら考え、状況を正しく判断し、的確な選択をする…。自分自身のキャリアの再構築や、社会問題を解決するビジネスプランの構築の場としてもおすすめです。 ■日時 6月28日(日)午後1時半~4時 ■場所 ひきふね図書館 2階プロジェクトコーナー ■定員 先着15名 ■参加費 寄贈する本1冊 *テーマに沿った本でも、そうでなくても構いません。 ■持ち物 課題本:礒井純充著「マイクロ・ライブラリー 人とまちをつなぐ小さな図書館」(学芸出版社) https://www.facebook.com/sumitoshopartners ...

2015年6月4日木曜日

カヤの平高原で日本一美しいブナの森づくり

カヤの平高原で日本一美しいブナの森づくり

皆さん、こんにちは。 週末は、長野県の南部にある伊那市で、アカマツ林のなかを熊手を使って落ち葉掻きを行い、 食欲の秋の「マツタケ収穫」に向けて汗を流してきました。 天気にも恵まれて作業も進み、アカマツにふさわしい森になりました。 さて今日は、3年目を迎えるブナの森づくりのお誘いです。 昨年の11月から雪に閉ざされていたカヤの平高原。 6月5日にやっと閉鎖されていた林道が開通し、人が通えるようになりました。 昨年、植えたブナの苗は長い冬の間、雪の下で元気に育っているでしょうか? 新緑が目にまぶしい初夏の高原で、ブナの森づくりをしませんか? 今回のお昼は「手打ちそば樽滝」で木島平名物「名水火口(ぼくち)そば」をいただきます。 夕食はケヤキの森公園でBBQ、帰りには露天風呂からの眺望が最高の「馬曲温泉」に立ち寄る、 お楽しみ盛りだくさんな森づくりです。 宿泊は、パノラマランド木島平です。 そんなわけで、ブナの森づくりツアーへのご参加お待ちしております。 ■申込 以下の申込フォームからご連絡ください。(セキュアフォームへ移動します) https://www.secure-cloud.jp/sf/1432175479IPpovMJs ■詳細は、下記URLでも。 http://www.slow.gr.jp/event/2015/05/post-77.html 【ツアー名】  ●カヤの平高原で日本一美しいブナの森づくり ■日時:平成27年6月20日(土)~21日(日) ※原則、雨天決行です。(合羽を着て作業します。) ■場所:長野県木島平村カヤの平高原牧場 ■活動内容 ●林縁部からブナ苗の掘り採り ●植栽地へブナ苗を運び、移植 ●ブナ原生林で森林学習 ■定員:45名 ■集合 ●6時45分:集合/新宿西口 新宿センタービル前 (東京都新宿区西新宿1-25-1) ■タイムテーブル(予定) ●06:45 新宿西口 新宿センタービル前集合 ●07:00 出発 関越道→上里PA→上越道→小布施PA→木島平村へ ●11:45 手打ちそば樽滝で昼食 名物 名水火口そば ※お蕎麦にアレルギーのある方はお申し出ください。 http://www.kijimadaira.co.jp/ ●12:30 カヤの平高原へ...
Pages (49)1234567 Next

人気の投稿

Powered by Blogger.
 

© 2013 豪田ヨシオ部. All rights resevered. Designed by Templateism

Back To Top